2016年 02月 21日
上野東照宮の冬牡丹1 |
2月7日の上野東照宮の冬牡丹です。カメラはソニーα7Ⅱと24-240mm&ミノルタ100mmマクロです。
上野公園内にある東照宮のぼたん苑です。冬牡丹は春咲く牡丹を温度管理により真冬に咲かせるものです。花は春の牡丹に比べてやや小ぶりですが綺麗です。冬牡丹は寒牡丹とは同じ牡丹ですが違うものです。寒牡丹とは春に咲こうとする花の蕾をつみ取り去り夏の終わり頃に葉もつみ取って花期を遅らせます。藁の霜囲いをして暖かいところに保護すると冬に開花します。花の咲く時期にはほとんど葉を付けません。簡単な見分け方は緑の葉があれば「冬牡丹」。葉が無く花だけ咲いているのが「寒牡丹」です。
吉祥寺賞牡丹 蘇軾(そしょく)
人老簪花不自羞 人は老いて花を簪し自からは羞じず
花応羞上老人頭 花は応に羞ずべし老人の頭に上るを
酔帰扶路人応笑 酔帰路に扶けられて人応に笑ふべし
十里珠簾半上鈎 十里珠簾半ば鈎に上せらる
(意)
老人は薄くなった髪に花を刺して一向恥じるところがないが、
花のほうでは迷惑なことだろう。
酔って帰る途中介抱されては物笑いの種になる、
というのもどの家もすだれを巻き上げてその様子を見ているからだ。
蘇軾は蘇東坡(そとうば)とも呼ばれ、北宋の政治家で詩人で、また書家としても北宋を代表する能筆家でした。吉祥寺は杭州にあった寺院名です。牡丹の花で有名だったそうです。中華料理で有名な品目である「東坡肉」(ブタの角煮)は、彼が黄州へ左遷させられた際に豚肉料理について詠じた詩からつけられたと言われています。































P.S.
☆日本から中国への直接投資が激減 人件費高騰で「世界の工場」終焉
なぜ日本をはじめ欧米が工場を自国から中国へ移したかというと、ただ単に人件費が安かったからです。人件費が高騰をして中国人民の権利意識が高まれば当然にして人件費はもっと上がっていくでしょう。そこで中国人はなぜ中国が世界の大工場となったのかを冷静に考えれば未来はさほど明るくないことに気が付くでしょう。そして不満は中国政府と外国企業に向かいます。中国は残念ながら法治国家ではありません。地方政府や中央政府が勝手に解釈できるで法律をつくり執行できるのです。中国共産党という一党独裁で持っている国なのです。そもそも中国の歴史を見れば超強大な権力と武力をもつ絶対主義的な帝国主義で、広大で人口の多い国を掌握してきたのです。現在の中国共産党の支配も中国共産党の中のスーパーエリートによる中国共産党帝国ともいえるのです。
☆ロシア政府、防衛調達費の5%削減を検討=関係筋
ロシアも追い込まれてきました。それでもプーチン大統領は圧倒的な国民の支持があります。しかし国内的には多くの反プーチン派の政治家が暗殺や不思議な事故死を遂げています。そして反権力のジャーナリストは既に200名以上が殺されたり原因不明の事故死を遂げているといわれています。それでもロシアのジャーナリスト達は命を懸けて言論の自由を守ろうとしています。そして暗殺犯人は決して捕まらないのです。ソビエット連邦の崩壊の時に多くの国家の財産が行方不明や特定の人たちの手に渡り新興財閥を形成してきたのです。一説にはロシアの闇であるマフィアだとも言われてもいます。黒幕は元KGBだったプーチンとも言われています。
☆野党5党 国政選挙での勝利へ最大限協力
☆<参院選>共産、1人区擁立せず 他野党との競合区
うまく行けばいいのですが!排除の理論は捨てるべきです。安倍に塩を贈っているのは誰でしょうか?いま安倍を辞めさせないと日本は大変なことになります!今や天下国家というより日本の未来のために一致協力をして頑張るべきです。こうなってくるとますます安倍は解散総選挙を急ぐでしょうね。あるいは解散総選挙を遅らせて野党の分断を狙うかでしょう。しかし選挙が遅くなると安倍政権への逆風がますます強まります。
☆始まるのは値上がり地獄…原油・株価反発にメリットなし (3ページです)
妻が昨日に浦和の伊勢丹に行ってモノの値段が2月になってかなり上がっていると驚いていました。今後はもっと上がるでしょう。比べて賃金は絶望的です。安倍政権が逆噴射ロケットを噴射しているのですから当然なのです。それでも物価上昇が2%に届かない不思議さ!本当なのかと疑問に思います。
☆韓国は「慰安婦」「竹島」など外交的裏切りの連続
残念ながら事実です。しかし日本にとって韓国は重要な国なのです。それを忘れてはいけません。彼らには約束を破ったという意識はないのでしょう。特に日本に対しては過去への仕返しや、騙されたほうが悪いのだという意識が強いのでしょう。コンプレックスの裏返しです。
☆言語道断な丸山和也議員の「奴隷大統領」発言 現場で何が起きたのか
認知症が出始めているのでしょうか?言わんとしている事は何となく分かるのですが、言ってはいけないことです。コントロールが出来なくなっているのでしょう。
☆マイナス金利の次は現金廃止?個人預金が実質マイナス金利になる可能性も? (3ページです)
EUでは500ユーロ紙幣の廃止の議論が進んでいるようです。日本もいずれ1万円札が使えなくなる???時が来たらどうなるでしょう?窮屈な社会になるでしょう。あるいは預金閉鎖と新札発行で旧札は一定期間後に使用不可として紙くずにするなんて事をやるかも知れません。マイナンバーカードにクレジットカードを付けるナンテ事が?
☆原油安で「得をする国」「損をする国」はどこか 産油国の独裁者たちにドミノ倒しが迫る (2ページです)
原油価格は少し値を戻したようですが、今後は不透明です。
☆今日の国会、やっぱり安倍首相の器は小さかった
最近安倍が長い審議になると度々席を外してトイレに駆け込むと記者の話が小さくマスコミに載っています。つまりかなり潰瘍性大腸炎が悪化していると言われているのです。度々ホテルに滞在して医者の治療を受けていると言われています。薬の副作用がかなり顔に出ているようです。委員会室でイラついているのがよく分かります。
☆高浜原発4号機、放射性物質含む水漏れ 再稼働に影響も
これが現実です。お金に目が眩むとこんなことが普通に起きるのです。今後も高浜町とその周辺の市町村は常に危険と隣り合わせで生活することになります。補償金や補助金にありつけない近隣の住民や地域は迷惑この上なしです!
☆陰謀の裁判「大逆事件」をめぐる謎の会合 森鴎外スパイ説はやはり本当なのか (3ページです)
森鴎外のバックに時の最大の大物だった山縣有朋であったことは有名な話です。そして日露戦争の時に第2軍団軍医部長として従軍し、日本軍に蔓延した脚気に関して兵食に麦を加えるべきだとした論争に白米を主張しました。第2軍団の指揮下の師団の軍医部長から麦飯の意見具申がありましたが、当時の勅令(天皇名)によって指示された戦時兵食「白米6合」に従ったのでしょう。日露戦争では日本陸軍で約25万人の脚気患者が発生し、約2万7千人が死亡する事態となりましたが当時はビタミンがまだ発見されていない時代でした。
☆その野菜の食べ方は危険!病気の原因に…何をどれだけ食べればよいのか?
必要な知識なのですが!計算してはなかなか出来ないでしょう。バランス良くすることが一番なのでしょう。
上野公園内にある東照宮のぼたん苑です。冬牡丹は春咲く牡丹を温度管理により真冬に咲かせるものです。花は春の牡丹に比べてやや小ぶりですが綺麗です。冬牡丹は寒牡丹とは同じ牡丹ですが違うものです。寒牡丹とは春に咲こうとする花の蕾をつみ取り去り夏の終わり頃に葉もつみ取って花期を遅らせます。藁の霜囲いをして暖かいところに保護すると冬に開花します。花の咲く時期にはほとんど葉を付けません。簡単な見分け方は緑の葉があれば「冬牡丹」。葉が無く花だけ咲いているのが「寒牡丹」です。
吉祥寺賞牡丹 蘇軾(そしょく)
人老簪花不自羞 人は老いて花を簪し自からは羞じず
花応羞上老人頭 花は応に羞ずべし老人の頭に上るを
酔帰扶路人応笑 酔帰路に扶けられて人応に笑ふべし
十里珠簾半上鈎 十里珠簾半ば鈎に上せらる
(意)
老人は薄くなった髪に花を刺して一向恥じるところがないが、
花のほうでは迷惑なことだろう。
酔って帰る途中介抱されては物笑いの種になる、
というのもどの家もすだれを巻き上げてその様子を見ているからだ。
蘇軾は蘇東坡(そとうば)とも呼ばれ、北宋の政治家で詩人で、また書家としても北宋を代表する能筆家でした。吉祥寺は杭州にあった寺院名です。牡丹の花で有名だったそうです。中華料理で有名な品目である「東坡肉」(ブタの角煮)は、彼が黄州へ左遷させられた際に豚肉料理について詠じた詩からつけられたと言われています。































P.S.
☆日本から中国への直接投資が激減 人件費高騰で「世界の工場」終焉
なぜ日本をはじめ欧米が工場を自国から中国へ移したかというと、ただ単に人件費が安かったからです。人件費が高騰をして中国人民の権利意識が高まれば当然にして人件費はもっと上がっていくでしょう。そこで中国人はなぜ中国が世界の大工場となったのかを冷静に考えれば未来はさほど明るくないことに気が付くでしょう。そして不満は中国政府と外国企業に向かいます。中国は残念ながら法治国家ではありません。地方政府や中央政府が勝手に解釈できるで法律をつくり執行できるのです。中国共産党という一党独裁で持っている国なのです。そもそも中国の歴史を見れば超強大な権力と武力をもつ絶対主義的な帝国主義で、広大で人口の多い国を掌握してきたのです。現在の中国共産党の支配も中国共産党の中のスーパーエリートによる中国共産党帝国ともいえるのです。
☆ロシア政府、防衛調達費の5%削減を検討=関係筋
ロシアも追い込まれてきました。それでもプーチン大統領は圧倒的な国民の支持があります。しかし国内的には多くの反プーチン派の政治家が暗殺や不思議な事故死を遂げています。そして反権力のジャーナリストは既に200名以上が殺されたり原因不明の事故死を遂げているといわれています。それでもロシアのジャーナリスト達は命を懸けて言論の自由を守ろうとしています。そして暗殺犯人は決して捕まらないのです。ソビエット連邦の崩壊の時に多くの国家の財産が行方不明や特定の人たちの手に渡り新興財閥を形成してきたのです。一説にはロシアの闇であるマフィアだとも言われてもいます。黒幕は元KGBだったプーチンとも言われています。
☆野党5党 国政選挙での勝利へ最大限協力
☆<参院選>共産、1人区擁立せず 他野党との競合区
うまく行けばいいのですが!排除の理論は捨てるべきです。安倍に塩を贈っているのは誰でしょうか?いま安倍を辞めさせないと日本は大変なことになります!今や天下国家というより日本の未来のために一致協力をして頑張るべきです。こうなってくるとますます安倍は解散総選挙を急ぐでしょうね。あるいは解散総選挙を遅らせて野党の分断を狙うかでしょう。しかし選挙が遅くなると安倍政権への逆風がますます強まります。
☆始まるのは値上がり地獄…原油・株価反発にメリットなし (3ページです)
妻が昨日に浦和の伊勢丹に行ってモノの値段が2月になってかなり上がっていると驚いていました。今後はもっと上がるでしょう。比べて賃金は絶望的です。安倍政権が逆噴射ロケットを噴射しているのですから当然なのです。それでも物価上昇が2%に届かない不思議さ!本当なのかと疑問に思います。
☆韓国は「慰安婦」「竹島」など外交的裏切りの連続
残念ながら事実です。しかし日本にとって韓国は重要な国なのです。それを忘れてはいけません。彼らには約束を破ったという意識はないのでしょう。特に日本に対しては過去への仕返しや、騙されたほうが悪いのだという意識が強いのでしょう。コンプレックスの裏返しです。
☆言語道断な丸山和也議員の「奴隷大統領」発言 現場で何が起きたのか
認知症が出始めているのでしょうか?言わんとしている事は何となく分かるのですが、言ってはいけないことです。コントロールが出来なくなっているのでしょう。
☆マイナス金利の次は現金廃止?個人預金が実質マイナス金利になる可能性も? (3ページです)
EUでは500ユーロ紙幣の廃止の議論が進んでいるようです。日本もいずれ1万円札が使えなくなる???時が来たらどうなるでしょう?窮屈な社会になるでしょう。あるいは預金閉鎖と新札発行で旧札は一定期間後に使用不可として紙くずにするなんて事をやるかも知れません。マイナンバーカードにクレジットカードを付けるナンテ事が?
☆原油安で「得をする国」「損をする国」はどこか 産油国の独裁者たちにドミノ倒しが迫る (2ページです)
原油価格は少し値を戻したようですが、今後は不透明です。
☆今日の国会、やっぱり安倍首相の器は小さかった
最近安倍が長い審議になると度々席を外してトイレに駆け込むと記者の話が小さくマスコミに載っています。つまりかなり潰瘍性大腸炎が悪化していると言われているのです。度々ホテルに滞在して医者の治療を受けていると言われています。薬の副作用がかなり顔に出ているようです。委員会室でイラついているのがよく分かります。
☆高浜原発4号機、放射性物質含む水漏れ 再稼働に影響も
これが現実です。お金に目が眩むとこんなことが普通に起きるのです。今後も高浜町とその周辺の市町村は常に危険と隣り合わせで生活することになります。補償金や補助金にありつけない近隣の住民や地域は迷惑この上なしです!
☆陰謀の裁判「大逆事件」をめぐる謎の会合 森鴎外スパイ説はやはり本当なのか (3ページです)
森鴎外のバックに時の最大の大物だった山縣有朋であったことは有名な話です。そして日露戦争の時に第2軍団軍医部長として従軍し、日本軍に蔓延した脚気に関して兵食に麦を加えるべきだとした論争に白米を主張しました。第2軍団の指揮下の師団の軍医部長から麦飯の意見具申がありましたが、当時の勅令(天皇名)によって指示された戦時兵食「白米6合」に従ったのでしょう。日露戦争では日本陸軍で約25万人の脚気患者が発生し、約2万7千人が死亡する事態となりましたが当時はビタミンがまだ発見されていない時代でした。
☆その野菜の食べ方は危険!病気の原因に…何をどれだけ食べればよいのか?
必要な知識なのですが!計算してはなかなか出来ないでしょう。バランス良くすることが一番なのでしょう。
▲
by shata3438
| 2016-02-21 07:57
| 写真と政治経済
|
Comments(2)