2018年 01月 04日
日比谷公園の秋3 |
11月10日の日比谷公園です。カメラはニコンDfと28-300mmです。ニコンのDfの写りは秀逸です。画素数が1600万画素なので2000万画素は欲しいところです。最近はD500の出番が増えているのでなかなか持ち出さなくなりました。
日比谷公園内の松本楼はカレーで有名ですが、昭和46年(1971年)11月に沖縄返還のデモが激化し過激派学生が投じた火炎瓶で松本楼の建物が焼失しました。私はこのニュースを香港の新聞と香港のTVニュースで知りました。香港でも前年の三島由紀夫の切腹に続き大騒ぎでした。その過激派の松本楼の焼き討ちの時に、日比谷公園開設時に公園を設計した本田静六博士が移植に首を懸けたと言われた松本楼の前の大銀杏も大火傷を負い、再生は不可能とも言われました。しかし樹木医達の活動で命を繋ぐことが出来ました。現在でも焼き討ちの跡は大銀杏の巨木に残されています。この大銀杏は現在の日比谷交差点(日比谷通りと晴海通りの交差点)の場所にあったと言われ、徳川家康により江戸が整備され日比谷が江戸湾から埋め立てられた頃からあったではないかと言われている大銀杏で、道路整備から切り倒される予定の大銀杏の巨木を本田静六博士が首を懸けても移植すると主張した大銀杏です。別名「首懸け銀杏」と呼ばれます。
日比谷は徳川家康が江戸城に入ったころは平川(現神田川)の河口で平川が江戸湾に流れ込む場所でした。江戸時代初頭には徳川氏の軍港として利用されました。商港の江戸湊は鎌倉時代以前から江戸前島の反対側の東海岸(現在の新橋駅周辺)にありました。皇居外苑に入る和田倉門辺りは船着き場と江戸城の倉庫群があったとされています。地名の「わだ」は海の事で古語です。中世の江戸湾には3つの大きな湊がありました。品川湊、江戸湊、浅草湊です。浅草湊は江戸湾の最奥部で浅草寺で栄えました。また浅草湊の後背地の上野の山には鎌倉時代中期の伊予水軍(海賊)の大将だった河野通有(こうのみちあり)が江戸氏の棟梁の江戸重長の娘を妻として住んでいた館があったとされ、上野の山には東照宮や寛永寺が出来る前までは河野通有の館跡に三島神社が鎮座をしていました。東照宮と寛永寺が出来るときに下谷に移され、現在も下谷に鎮座をしていて歴代の宮司は河野通有の直系で現在の宮司は女性で河野氏です。河野通有は伊予水軍の大将で元寇の役で大活躍をした海将でした。そして当時の江戸を治めていた江戸氏と縁戚になる事により江戸湾での海賊大将だったのかも知れません。当時の上野の山は浅草湊の後背地で江戸湾に面していたので海賊の出番となれば山を駆け下りて船に乗ったのでしょう。現在の台東区根岸あたりも鎌倉時代は江戸湾が入っていたと言われています。海賊とは賊ではなく盗賊から船を守る海の守りです。航海の安全を保証する代りに通行料を取るのです。
日比谷は徳川家康が江戸城に入ったころは平川(現神田川)の河口で平川が江戸湾に流れ込む場所でした。江戸時代初頭には徳川氏の軍港として利用されました。商港の江戸湊は鎌倉時代以前から江戸前島の反対側の東海岸(現在の新橋駅周辺)にありました。皇居外苑に入る和田倉門辺りは船着き場と江戸城の倉庫群があったとされています。地名の「わだ」は海の事で古語です。中世の江戸湾には3つの大きな湊がありました。品川湊、江戸湊、浅草湊です。浅草湊は江戸湾の最奥部で浅草寺で栄えました。また浅草湊の後背地の上野の山には鎌倉時代中期の伊予水軍(海賊)の大将だった河野通有(こうのみちあり)が江戸氏の棟梁の江戸重長の娘を妻として住んでいた館があったとされ、上野の山には東照宮や寛永寺が出来る前までは河野通有の館跡に三島神社が鎮座をしていました。東照宮と寛永寺が出来るときに下谷に移され、現在も下谷に鎮座をしていて歴代の宮司は河野通有の直系で現在の宮司は女性で河野氏です。河野通有は伊予水軍の大将で元寇の役で大活躍をした海将でした。そして当時の江戸を治めていた江戸氏と縁戚になる事により江戸湾での海賊大将だったのかも知れません。当時の上野の山は浅草湊の後背地で江戸湾に面していたので海賊の出番となれば山を駆け下りて船に乗ったのでしょう。現在の台東区根岸あたりも鎌倉時代は江戸湾が入っていたと言われています。海賊とは賊ではなく盗賊から船を守る海の守りです。航海の安全を保証する代りに通行料を取るのです。
玉葉集から西園寺実兼(さいおんじさねかぬ)のうた
草木みな 明日みざるべき 色もなし
わが心にぞ 秋は暮れける
(意)草木は皆、明日になれば違った様子に見えるというものでもない。それなのに今日限りで秋の景色が見納めと思えるのは、私の心の中で秋が暮れてしまったということなのだ
伏見天皇の時に太政大臣となりその後に隠居をして息子に家を譲りましたが息子を亡くなると再び朝廷に仕え顧問格として鎌倉幕府との調停に当たりました。花園天皇宸記には「性質朴にして、文才少し」と書かれました。文才とは和歌の事ではなく漢文の事でした。古代から日本の公式文書は全て漢文でした。したがって古今東西の漢文で書かれた書籍の知識がある事がある程度は必要でした。ある程度とは貴族(官位5位以上)は政治家でしたので判断をするのが仕事で、貴族以下の官僚のうち実務的に行政に携わる官僚は漢文の素養が無いとエリートとして行政の中心にはいられませんでした。西園寺実兼は花園天皇から見ると文才が無いと見られたのでしょうが政治的な駆け引きでは朝廷内でピカイチで幕府との交渉では必要な人材だったのでしょう。
草木みな 明日みざるべき 色もなし
わが心にぞ 秋は暮れける
(意)草木は皆、明日になれば違った様子に見えるというものでもない。それなのに今日限りで秋の景色が見納めと思えるのは、私の心の中で秋が暮れてしまったということなのだ
伏見天皇の時に太政大臣となりその後に隠居をして息子に家を譲りましたが息子を亡くなると再び朝廷に仕え顧問格として鎌倉幕府との調停に当たりました。花園天皇宸記には「性質朴にして、文才少し」と書かれました。文才とは和歌の事ではなく漢文の事でした。古代から日本の公式文書は全て漢文でした。したがって古今東西の漢文で書かれた書籍の知識がある事がある程度は必要でした。ある程度とは貴族(官位5位以上)は政治家でしたので判断をするのが仕事で、貴族以下の官僚のうち実務的に行政に携わる官僚は漢文の素養が無いとエリートとして行政の中心にはいられませんでした。西園寺実兼は花園天皇から見ると文才が無いと見られたのでしょうが政治的な駆け引きでは朝廷内でピカイチで幕府との交渉では必要な人材だったのでしょう。




























☆大半の庶民は追いつめられる…可処分所得の減少と負担増 (2ページです)
安倍は特権階級だと思っているのです。昔の藤原氏の様なものです。庶民の事なんて何も考えていません。世間受けさえよれば自分は権力を握り続けられると思っているのです。
☆スパコン詐欺、第3の森友問題化で安倍政権に激震か…ペジーの怪しい金脈 (2ページです)
これは森友学園や加計学園の疑惑よりも根が深いのでしょう。どう考えても官僚の忖度ではありえない話なのです。つまり官僚に責任を押し付けて後で出世をさせる安倍流がスパコン疑惑では通用をしない感じがします。政府の外郭団体まで含めての国からの直接・間接の補助金詐欺事件となるのでしょう。つまり国の紐付きの迂回補助金も含めると大変なことになります。外郭団体にとっては迷惑な話なので東京地検特捜部の捜査には進んで協力をするでしょう。安倍官邸のトップクラスまで行き着く可能性があるのです。安倍官邸としては東京地検特捜部の内部情報を掴みたいでしょうね。
☆森友・加計と似ている!?スパコン・ゼネコン問題は国会を揺るがすか 事件が本番を迎えるのは今年だ (2ページです)
スパコン詐欺事件とJR東海のゼネコン事件は政治のトップの関与がなければ有り得ない話なのです。森友学園・加計学園疑惑も同じように政治のトップの関与がなければ有り得ない話なのです。つまりは国の税金や財産が誰かの財布代わりに使われていたと言うことなのです。真相の究明は不可避でしょう。検察が蓋をすることは許されないことです。
☆レイプに関する日本の沈黙を突き壊す(NYT記事翻訳)
☆衝撃の強姦魔・山口敬之事件を米紙NTが大々的に報道!
この事件もついにニューヨークタイムスが大々的に取り上げたのです。欧米の新聞社などではこのレイプ事件は時々取り上げられてきたのですが、これほど本格的に事件を告発をした欧米の新聞は初めてです。NYTはWPと並んで世界のエスタブリッシュメントが読む新聞です。安倍官邸によって三権の司法の発した山口敬之への逮捕状が握り潰されたのです。有り得ない話で、行政からの非公式な指揮権発動の一種とも言えるのです。まさに安倍政権が世界に恥をさらしたのです。おまけに安倍官邸に助けられた山口は安倍の側近とも言える記者の一人でスパコン詐欺事件の主役の一人と言われているのです。安倍友は刑事被告人からも逃れられ、忖度をすれば出世をするのです。それは安倍政権の誕生によって日本の法治国家としての民主主義の評価がアジアやアフリカの後進国のレベルに落とされたと言うことです。
☆リニア工事はゼネコン談合なければ破綻する…危機迎える建設業界と東大工学部人脈 (3ページです)
安倍がほざいている有効求人倍率とも関係をしてくる話なのです。日本の労働人国が、大量の定年と若年層の人口減によって大きく変化をしているのです。有効求人倍率が高止まりをしているのは労働人口(生産年齢人口)がただ減ったからなのです。安倍政権の功績などではないのです。安倍は他に功績がないので声高に叫んでいるだけで、労働人口の減少は日本の産業構造まで深く浸透をしているのです。物事を深く知ろうとしない人達は安倍が言っていることを本当だと思い込んでしまうかもしれませんが、安倍の言っていることは100%嘘なのです。さて、私は談合は必要悪で、ある程度は必要だと思っています。以前に問題とななった0円入札のようなことが起きないためにも、官民が協力してある程度の話し合いは必要だと思います。問題はそこに賄賂に敏感な政治家や談合屋が暗躍をし、官僚などの天下りの条件となるとオカシなことになるのです。
☆AIが雇用を破壊 “消える職業&会社”の従業員はどこへ行く (2ページです)
AIの進歩は間違いなく今後も激しい勢いで進んでいくでしょう。便利にはなるのですが、人間は要らない社会となっていくでしょう。トランプ流のアメリカファーストの行き着く先はAIを使って原価を削減する事と言うことなのです。原価の最大のパーセンテージは人件費です。つまり人減らしに行き着くのです。恐ろしい社会が到来をするかも知れません。
☆神鋼不正の「内部通報」窓口に寄せられた 「慎重な調査が求められる」情報
どこまで病巣が及んでいたのか?同じような事は他の会社でも同じ経緯をたどってインチキが現在でも続いているのでしょう。神戸製鋼の偽装を徹底的に究明をして今後の他の企業の偽装問題究明に役立ててもらいたいです。
▲
by shata3438
| 2018-01-04 08:05
| 写真と政治経済
|
Comments(6)