2018年 04月 22日
国立東京博物館の庭園2 |
3月22日の上野にある東京国立博物館の庭園です。国立東京博物館の北側にある庭園で春と秋に公開をされます。カメラはニコンDfと28-300mmです。
何とも素晴らしい庭園でした。あまり人に知られていない上野の山にある庭園です。以前から話には聞いていたのですが初めて入りましたが驚きました。
白居易の白氏文集巻十六より
桜桃花下歎白髪
逐處花皆好 処を逐(お)ひて 花皆好(よ)し
隨年貌自衰 年に随(したが)ひて 貌(かたち)自(おのづか)ら衰ふ
紅櫻滿眼日 紅桜(かうあう)眼に満つる日
白髮半頭時 白髪 頭(かしら)半ばになる時
倚樹無言久 樹に倚(よ)りて 言(げん)無きこと久しく
攀條欲放遲 条(えだ)を攀(よ)ぢて 放たんとすること遅し
臨風兩堪歎 風に臨みて 両(ふた)つながら歎くに堪(た)へたり
如雪復如絲 雪の如く 復(ま)た糸の如し
(意)
処々、花はみな美しいが、
年々、容貌は自然と衰える。
紅い桜桃(ゆすらうめ)が満目に咲き誇る今日、
白い髪は既に頭の半ばを覆っている。
樹に寄りかかっては、久しく黙り込み、
枝を引き寄せては、いつまでも離さずにいる。
春風に吹かれて、二つながら嘆きに堪えない。
私の髪が雪のように白く、糸のように細いことに。
「櫻」とは中国ではユスラウメの事です。紅櫻とは紅いユスラウメの事です。白氏文集は全部で75巻ですが現存しているのは71巻です。中国のうち続く大乱により多くが失われましたが、幸いにして平安時代に日本に多くの写本が到来していて貴族が寄進をした寺院などに一部が残されていました。特に鎌倉時代中期に北条(金沢)実時が設けた武家の文庫である金沢文庫には中国で失われた白氏文集が多く残されていました。北条一族が滅亡後は称名寺(横浜市金沢区金沢町)が管理を引き継ぎ現在まで残されました。今後も研究が進めば日本のどこかの古い寺院から失われている4巻の白氏文集が出て来るかも知れません。そうなれば世紀の大発見となり大騒ぎになるでしょう。





















P.S.
☆「愛国心」育成狙う日本政府の危うい教育方針 海外メディアは日本をこう伝えている (3ページです)
極右の政治家が強制しようとする愛国教育だからダメなのです。愛国心なんて誰でも持っていることです。
☆「3佐暴言」防衛相辞任が適当
私も防衛大臣と統幕議長は共に辞職をするべきだと思います。それほど重大なことなのです。
☆トランプ、武器輸出増狙いセールス活動 「バイ・アメリカン」の内幕 (4ページです)
戦争国家です!トランプはロッキードの代理人なのでしょう。
☆中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能が麻痺する (3ページです)
最近は三峡ダムは危険であると主張する学者が増えてきているようです。
☆「はしかワクチン接種を」緊急アピール 補助導入、沖縄県内38市町村に
大流行の兆しです。
何とも素晴らしい庭園でした。あまり人に知られていない上野の山にある庭園です。以前から話には聞いていたのですが初めて入りましたが驚きました。
白居易の白氏文集巻十六より
桜桃花下歎白髪
逐處花皆好 処を逐(お)ひて 花皆好(よ)し
隨年貌自衰 年に随(したが)ひて 貌(かたち)自(おのづか)ら衰ふ
紅櫻滿眼日 紅桜(かうあう)眼に満つる日
白髮半頭時 白髪 頭(かしら)半ばになる時
倚樹無言久 樹に倚(よ)りて 言(げん)無きこと久しく
攀條欲放遲 条(えだ)を攀(よ)ぢて 放たんとすること遅し
臨風兩堪歎 風に臨みて 両(ふた)つながら歎くに堪(た)へたり
如雪復如絲 雪の如く 復(ま)た糸の如し
(意)
処々、花はみな美しいが、
年々、容貌は自然と衰える。
紅い桜桃(ゆすらうめ)が満目に咲き誇る今日、
白い髪は既に頭の半ばを覆っている。
樹に寄りかかっては、久しく黙り込み、
枝を引き寄せては、いつまでも離さずにいる。
春風に吹かれて、二つながら嘆きに堪えない。
私の髪が雪のように白く、糸のように細いことに。
「櫻」とは中国ではユスラウメの事です。紅櫻とは紅いユスラウメの事です。白氏文集は全部で75巻ですが現存しているのは71巻です。中国のうち続く大乱により多くが失われましたが、幸いにして平安時代に日本に多くの写本が到来していて貴族が寄進をした寺院などに一部が残されていました。特に鎌倉時代中期に北条(金沢)実時が設けた武家の文庫である金沢文庫には中国で失われた白氏文集が多く残されていました。北条一族が滅亡後は称名寺(横浜市金沢区金沢町)が管理を引き継ぎ現在まで残されました。今後も研究が進めば日本のどこかの古い寺院から失われている4巻の白氏文集が出て来るかも知れません。そうなれば世紀の大発見となり大騒ぎになるでしょう。





















☆「愛国心」育成狙う日本政府の危うい教育方針 海外メディアは日本をこう伝えている (3ページです)
極右の政治家が強制しようとする愛国教育だからダメなのです。愛国心なんて誰でも持っていることです。
☆「3佐暴言」防衛相辞任が適当
私も防衛大臣と統幕議長は共に辞職をするべきだと思います。それほど重大なことなのです。
☆トランプ、武器輸出増狙いセールス活動 「バイ・アメリカン」の内幕 (4ページです)
戦争国家です!トランプはロッキードの代理人なのでしょう。
☆中国「三峡ダム」危機--最悪の場合、上海の都市機能が麻痺する (3ページです)
最近は三峡ダムは危険であると主張する学者が増えてきているようです。
☆「はしかワクチン接種を」緊急アピール 補助導入、沖縄県内38市町村に
大流行の兆しです。
▲
by shata3438
| 2018-04-22 07:00
| 写真と政治経済
|
Comments(1)